- 活動報告
 - 2025年9月9日
 
立川まんがぱーく大市、ありがとうございました!
第107回目となる「立川まんがぱーく大市」が2025年9月7日(日)に開催され、そこでパフォーマーたっきんとして、パフォ……

2025年11月1日(土)の活動記録です。東京ドイツ村パフォーマンスショーに出演。
この記事では東京ドイツ村での大道芸のレポートと、大道芸を通して感じたことをまとめました。
本日は東京ドイツ村パフォーマンスショーにて。
今日から東京ドイツ村名物のイルミネーションが始まりました。
3連休初日ということもあり、園内はかなりのご来園者様で賑わっていました!
マルクトプラッツにて11:45 / 13:30の2公演。
日が出ると暑く感じる朝でしたが、日中は程よく曇ってくれて快適な環境です。
お昼のショーは2回とも広いスペースでがっつりやらせていただきました!

最近トライしている3ディアボロを完璧に決められるようにトライしたものの、全然程遠かった(^^;
この前の練習ではめっちゃ調子よかったんだけどな〜。
3つハイトスに持っていく前段階で3つ回す必要があるんですが、それがめちゃくちゃ精度よくできた。
けどこれが本番の壁か(^^;
夜のショーは花火もあったので18:30〜スタート。
遅めっちゃ遅めの絶妙な時間スタートでしたが、子どもたちとわちゃわちゃできた楽しい時間になりました!
僕が一番好きな空気感でした。
子どもたちがわー!と声あげて、僕のボケ(?)にツッコんでくれて、かっこよかったよー!って言ってくれる。
子どもたちも自由に楽しんでるという感じがして、いい空間でもありました。
子どもたちの声を拾っていたら、女の子の純粋さに刺されましたw
自分でもびっくるするぐらい、ストレートに言葉が入ってきた 笑
36歳、まだ若いはずですが、先に「おじさんか!」って意識して動いていた方が若くあれるかもしれないぞ??
おじさんと認めたところからおじさんになっていくのだ。。。
お昼も夜も東京ドイツ村でのショーらしいショーができた1日でした。
お付き合いくださいました皆様、ありがとうございました!!
以前東京ドイツ村によく見にきてくれていたご家族のママさんが今日声をかけてくださいまして。
当時は息子ちゃん・娘ちゃん(おねえちゃん)と小さくて、とてとて走ってるのが可愛らしいな〜って印象でした。
今日の東京ドイツ村でのイベントにおねえちゃんが…出演するとのこと?!?!?!
そ、そんなに大きくなってたのか!!!!!!
めちゃくちゃ衝撃でした。
そのあと、イベントに出演しているおねえちゃんの姿を見て、我が子ではないのに
「大きくなったなぁ….」
と勝手に親心が発動。
感動して見ていました。
この仕事を続けて15年超になります。
今日みたいな再会、子どもたちの成長を目の当たりにすることってちらほらあったりします。
その度にこういった感動を分けてもらっていて、やはり続けることって大切だなーと改めて思いました。
単純に続けることって、
いろんなものを得ることができます。
やめない限りは、必ず。
逆に、辞める、ということはそれまで積み上げてきたもの、体験、人とのつながりを切ってしまうような行為なのかもしれません。
得られるものは決して人からもらえるものではなく、自分で育ててきたもの。
育てているもの。
今後も継続し続けることで見えてくる新しいなにかがあるかもしれない!
今日の体験がそれを思い出させてくれました。
ショー思いっきりやらせていただいて、お姉ちゃんのかっこいい姿も見れて、今日はとても心が満たされた1日でした!
2025年11月スケジュール

各現場のご案内も作成中!
しばしお待ちください!
イベント出演のご依頼、お見積もりや資料請求等、
まずはお気軽にご相談ください!
確認後、すぐにお返事いたします。
一緒に楽しい時間を作れたら嬉しいです^^
このページが最新記事です